白い萼と赤の花冠の対比を「源氏の白旗、平氏の紅旗」に見立てた事に由来して源平草木と名前が付いようです。
原産地 西アフリカ
花言葉「親友」
「チャンス到来」
8月始めに一節の残したあたりで枝を切りました。 ✂
葉が出てその先々に蕾が付いています。♪♪
まだ萼は開かず白い花のようです。 (^J^)
白い萼がひらいて紅色の花冠が・・(上の写真)
最後は
赤い花冠が落ちて白い萼が薄紫に変わり暫く楽しめます
薄紫の萼が枯れたら、また枝を切って・・
一年に何回も咲きます。
コメントをお書きください
hotinoie (土曜日, 27 9月 2014 20:11)
うまく咲かせましたね。
これほど 上手くやれたら、上々ですね。
トテモうまいわ!!!
suihuo0405 (土曜日, 27 9月 2014 20:24)
見事に咲いていますね。
私もかなり昔になりますが、よく育てました。
似た花名でゲンペイウツギ(源平空木)=ハコネウツギ(箱根空木)も育てました。(庭木)
akatonnbo66 (日曜日, 28 9月 2014 14:09)
hotinoieさん suihuo0405さん、こんにちは(^J^)
コメントありがとうございます。
鉢で頂いて10年くらい経つのですが、植物を育てるのが
下手な私でも、花を咲かせるという事は、育てやすい花なのでしょうね。
ネットで調べたら丈夫で育てやすいと有りましたよ
カサブランカ (月曜日, 29 9月 2014 20:09)
源平カズラ 2鉢もあるのですか?
愛情込めて手入れをされているのでしょうね。
本当に綺麗!
赤い花冠はタンチョウの頭みたいですね。
花の色も白から薄紫色に変ったりと
色々楽しませてくれるお花なのですね。
akatonnbo66 (月曜日, 29 9月 2014 21:18)
こんばんは! カサブランカさん
は~い 2鉢有るんです。
土が乾いたら水をやるくらいで、全然手をかけないけれど、
沢山花を付けてくれる、いい子ちゃんですよ。
花が終わると写真のように、短く切るのがいいようです。
そうすると新芽に必ず花芽が付きます。
katuko (火曜日, 30 9月 2014 17:33)
ゲンペイカズラはこんなに綺麗に咲いているんですね。
愛情たっぷりね。由来まで説明 勉強になったわ。
熱帯の花としか解っていなかったの。綺麗な花はやはり愛情が第一ね。お花を見ていると和みます。
良い写真ありがとう。(^◇^)
akatonnbo66 (火曜日, 30 9月 2014 19:35)
katukoさん コメントありがとうね~
ゲンペイ草木は我が家の温度が合うのか、一年に、二~三回
咲いてくれます。
丈夫な花で育てやすいですよ。
っm (木曜日, 22 9月 2022 20:07)
文字の色を黒にして頂けませんか?